keisukeさんのハイゼット  keisukeさんのハイゼットです。

 S100 ハイゼット
 660ccNA EF型3気筒
 5速マニュアル


趣味のカートのトランスポーターとして2000年9月に購入しました。

フロント 外観

 顔はごく普通のハイゼット顔です。納車された時は、前後共にバンパーは黒でしたが、かっこ悪いので白に塗りました。
 目のまわりは黒のままです。これの方が遠くから見た時、イカツイです。
 側面は自作のPIAAのステッカーなどで、フォーミュラニッポン仕様にしています。これはかなり目立っていて、街中を通ると、じろじろ見られるので気に入っています。
 ホイールは、RSワタナベの13インチを履いています。
リアスタイル  後ろも普通ですが、S100系では珍しい社外マフラーを組んでいます。
 まだS100系で社外マフラーを組んでいる車は、地元では見た事がないので、かなり気に入ってます。
マフラー
インパネ 内装

 ハンドルはメーカー不明のウッドステアを白に塗っています。
 メーターパネルも白に塗りました。シフトノブも白です。
 カーナビはパナソニックの携帯ナビです。
 デッキは購入当初、AMラジオで真ん中にスピーカーの付いているやつでしたが、JVCのMDデッキ&12連奏CDチェンジャーに買い替えました。スピーカーは前がパナソニック、後ろがケンウッドです。
 写真では見えませんがサブウーハーも付けました。あとは、ハイビスカスをルームミラーにさげたり、これもまた白のシートカバーを付けたりと、外観とまったく正反対のカスタムになっています。
 今後の予定としては、エアフィルターを社外品に交換し、タコメーターをつける予定です。
スピーカー

フロントデザイン  このゴールデンウィーク中にハイゼットをイメチェンしました。

 ハイゼットのイメチェン
 外装はライトまわりのカバーと、グリルを黒に塗り、グリルはビレット風にしました。
 これによって少し車体が低く見えるようになりました。
 ライト自体も、PIAAのものに交換し、バルブも交換しました。
インパネ  内装は、ハンドルの下のカバーと、グローボックスを白に塗りました。
エアフィルター  吸気面ではエアクリを交換しました。
2台一緒
2台一緒

 
押しても戻らない場合はブラウザのBackをご使用ください。
検索ページ等で直接来られた方はここをクリックしてください。

このページの文章画像等を無断で転載、引用はご遠慮願います。
Copyright(C) アトレークラブ All Rights Reserved.