返信フォーム

サイドブレーキの移植 投稿者:くつな 投稿日:2013/12/05(Thu) 20:18 No.2792
非常にバカチンな事ですが、、、。
参考、ヒント程度でもよいので教えて下さい。
S83「4駆、ミッション車」のハイゼットトラック

サイドブレーキを掛けた状態でレバーだけを下げれてフラットに近く出来るトラックなどってありますよね?
ほか、昭和の小型トラックなどでは、クラッチペタルの横にレバーがあってサイドブレーキを掛ける時はレバーをガチガチって引っ張るタイプのってありましたよね?

そこで、うちのハイゼットトラックもそんなサイドブレーキ仕様にしたくて、色々調べているところです。

非常にくだらなく、バカチンな事だとは分かっているのですが、参考、ヒント程度でもよいので教えて下さるとありがたいです。
Re: サイドブレーキの移植 - ぴーちまん 2013/12/07(Sat) 01:47 No.2797
FE70辺りの三菱キャンターは、
シート横のレバーですが引いた状態KEEPで
降ろす事ができる物です。
取り付け穴等の問題はありますが使えないですかね?


Re: サイドブレーキの移植 - いなきち 2013/12/07(Sat) 03:18 No.2798
たしか、スバル製のサンバーの赤帽仕様がたしかサイドブレーキを
かけたまま、レバーを下げられたはずです。
ご参考に!!


Re: サイドブレーキの移植 - 解体屋探検家 2013/12/07(Sat) 21:27 No.2801
スバルサンバーは赤帽仕様だけが折畳みのサイドブレーキになっていました。

ただ550時代の軽トラって意外とベンチシートが多かったのです。
シフトレバーもサイドブレーキも椅子の間というよりも椅子の前から生えていました。
そこならば移動しても・・・・と思いますが、80系ですとクーラーユニットの邪魔になりますよね・・・・

ステッキ式のブレーキは3人掛けの椅子のせいで比較的はやりました。
ただ二人乗りの軽トラックですとあまり意味が無いので・・・
ポーターキャブが最後ぐらいでレバー式に移行したようです。

ステッキ式で最後の方まであったのが三菱ジープとかになると思います。
この辺ならまだ部品が出るかも?

ちなみに平成初め・・・・角4灯のダイナですとシフトレバーが折畳みになっていました。


Re: サイドブレーキの移植 - くつな 2013/12/08(Sun) 20:53 No.2805
皆さん、色々教えてくれてありがとうおざいます!。

まず、解体屋探検家さんの
>ちなみに平成初め・・・・角4灯のダイナですとシフトレバーが折畳みになっていました。
の件ですが、質素で分かりにくい画像ですが画像のように作りあげました。
使用したボルトやナットのサイズはM12で、
ボルトの長さは3.5センチ位、ナットの長さは4センチ弱位の物を使いました。
外す際、シフトノブまで緩む時もあるのが課題ですがそれ以外は絶好調です!。
皆さんにもオススメしたい位です!。

だけど、サイドブレーキの件は、まだまだ検索中なところです。
皆さんが教えて下さった事も含めて調べてまいりたいと思ってます!。
なので、完成した時は報告致したいと思います!


おなまえ
Eメール
タイトル

コメント
  質問時は年式 形式 グレード名 ATorMT 2WDor4WDを書いてください。

参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色