« 207系 | メイン | HR-X5 の調子が悪い »

2006年02月19日

221系、223系

20060219-1.jpg
昨日の続きです。
鉄道写真で橋の近くだと橋を渡る写真を撮るのがカッコよく感じるのだが・・
撮影したら3複線の鉄橋相手だと電車がわかりにくい。
(両端が鉄橋で、中の4線は鉄橋じゃないのだが・・・)

20060219-2.jpg
現在 新快速で活躍中の223系  130km/hで従来線を走る車両では最速を誇る(新幹線を除く特急より速いのがウリ)

20060219-3.jpg
ついでに221系快速電車 新快速から退いたけど、223系よりはこちらの方がデザインは好きだ

20060219-4.jpg理由はなんでかなあと思ったら、正面の傾斜角が鋭いからっていう理由だたったりして

■電気用品安全法
電気用品安全法という法律で4/1から販売できなくなる商品が大量に出てきます。

在庫品、中古品、アンティークなど文化芸術面でのダメージが大きい。
ドリームキャストやプレステだけじゃなく、音楽のアンプ、LDプレーヤーなどダメージが大きすぎる。
リサイクルショップや電気街の旧商品取り扱い店の倒産危機でもある。

中古販売を考慮に入れていなかったという法律の盲点もあるのですが、
修理用の補修パーツが当たる可能性があります。
性能維持パーツがへたすると入手出来ない。

ソケットやコード類も含まれているので、パーツ確保という死活問題になります。
法律が逆に危険を招くのではないか? 松下電器のファンヒータ改修も急がないといけない理由もここにありそうな気が・・

この法律について各政党を見てみましたが、共産党以外は全然触れていない。(ネットで騒がれているのにね・・・)

私自身技術系なんで、本来なら法に合わせて作っている立場やし、古い製品の改修なんてって思う事が多い。
もちろん、古いものなんかより買い替えか作り直しさせて欲しいと思うことは多々ある。
でも1ユーザーの立場になれば長く使ってもらえるというのは製品を出して幸せだったという裏返しなんだ。いかに長く使ってもらえるかそれを考えられる技術者でありたいからこそ、法案の欠点を是正してもらいたい。
(新製品は電気用品安全法に合わせるべきだが、古い製品はその時代の法律に合わせるのが基本であると私は思う。中古や在庫品の販売停止という見解が許せないのだ。昔作られた製品の価値を認めない事は悲しい)

投稿者 you_tiara : 2006年02月19日 20:47

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tiarayou.sakura.ne.jp/tiablog/mt-tb.cgi/265

コメント

以前、京都にでかけたとき、新快速に乗りたくて、新大阪から京都まで乗りましたが、こちらの特急よりも速さを感じましたね。結構無茶苦茶に飛ばすなという印象もありましたが、やはり定時ダイヤを守るためがための使命感、いえ、日勤教育を受けたくない恐怖感の代償かなと…

>電気用品安全法
問題提起をしてくれる人がいないと、大多数の人は気がつかずに法律改正を受け入れる…
いろいろな事件ばかり毎日飽きることなく報道される中で、そういう法案が決まっていたとは…
とはいうものの、他にも改正する法律一杯ありますよね?

そういえば、電気製品が壊れても最低何年かは部品を保有していると話を聞いたことがありますが、5年ですか、6年ですか?
6年なら矛盾が生じるような気がするけど…

中古品や在庫品が売れなくなるのも問題ですね。
引っ越ししたので、冷蔵庫や洗濯機は新調したけど、私の家も実家もかなり旧いものが平然と使用されています。

投稿者 ゆうき@ゆにっとみゅ~ : 2006年02月19日 23:21

関東や地方と異なり関西のJRは私鉄との競合路線が多くてJRはスピード重視なところがありますね。

電気用品安全法の概要は下記URLです。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/hou_outline.htm

修理に使った補修パーツは販売ではないと言い切れればいいのですが、それは通用するかというとグレーは黒と見なす事が多いのでメーカーの出方次第でしょうか・・・。
今回の対象にゴム絶縁電線などが含まれていますので、補修パーツなどが販売が出来なくなってしまう可能性が非常に高いので恐ろしいです。

法律は結構やっかいで、去年は個人情報保護法の影響で守るには顧客情報の古いのを全て破棄なんてやってましたからね。松下電器が例のリコール暖房機の顧客情報を全て破棄した影響で、顧客情報保持経費9000万円が、ん億円の損害といいます。

中古市場や旧製品を扱うショップには大損害ですし、2001年に出来てから全く国民に告知しなかった政府の責任は重いです。

私自身家には20年ものの製品とか結構ありますね。
丁度目の前にあるビデオデッキでも1台は1995年、もう一台は1988年。。。

投稿者 よう(YOU) : 2006年02月20日 22:48

コメントしてください




保存しますか?