« レッドは6000のはず・・ | メイン | 寒い »

2005年12月12日

夜景

名鉄に乗った証拠って訳で名鉄特急の写真。カメラを鞄から出してさっと写したので、証拠写真程度ってことで。
20051212-2.jpg
名鉄というと真っ赤なボディーのパノラマカー(小田急にも類似車両有り)で2階に運転席というイメージですが、いつの間にか乗客が上側になっていたんですね。子供の頃に覚えたイメージはいつまでも残っているものです。

20051212-1.jpg
豊橋駅からの夜景です。綺麗だったのでパチっと撮影。
F60の時はフラッシュを手動でON/OFF出来たのですが、D50は自動でフラッシュが起動します。夜景なのでフラッシュオフを設定しようとすると周りが暗くて液晶モニターが見えん・・
明るい場所へ移動して設定してから撮影。 自動化はええんだが、フラッシュまで自動化は不要かも・・
(一般ユーザーへは自動化の方が都合いいだけどね)

■一瞬で大損害
テレビのニュースで驚いたのは株の取引で入力ミスが原因で大損害。
システム屋からすると、最初の入力ミスで警告画面を無視して作業
 いつも警告画面が出ていて、無視することが通例となっていた可能性。
 存在しない架空取引が通ってしまった矛盾
この2つでしょうね、
そして怖いのが情報の速報性
ネットのBBSなどで情報が流れ取引が殺到してしまった。
逆に取ればウソの情報で大損害が出る可能性も非常に高い。

本来ならば長期的な展望でこの株が上がるか見極めて長期的な視点での取引が主体だったが、ネットによりPCからの入力ですぐに買って売れるという便利さが怖い。今までだと電話して証券会社が購入手続き(作業が多くなり、購入ミスや売買時間ズレによる損害など顧客サービスは悪かった面があるが・・)に時間がかかったのが楽になったし、対面で話をしないメリットもある。
証券会社も人件費削減や手数料収入という恩恵が増えてよいところもある。
(1,2円の値上がりでのすぐに売買の繰り返しはちょっとの利益を手数料で相殺されるという損害がある)

■マネーゲーム
株取引でのマネーゲーム 直接現金を見ていないので、
あまりにハマると大損害などマイナス要因が大きいとも感じている。何事もほどほどにですね。
(リスクがあるっていうのを忘れずに、)

■信用商売
ネット取引の怖いところが、今回のような架空取引が容認されているということ。株券が行き来しないので、ミスが起きるのは当然ともいえますね。
情報の速報性が望まれますが、みずほの発表が遅いとクレームがあるが、人の手で会議して原因追及して発表、考えてみるとこの時間でも遅いとは言いにくい。昨今ネットの普及で情報が早期に記事になる。これが遅いと言われる主要因ではないだろうか?

投稿者 you_tiara : 2005年12月12日 17:52

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tiarayou.sakura.ne.jp/tiablog/mt-tb.cgi/202

コメント

コメントしてください




保存しますか?