« 5年だけ・・ | メイン | ヤフオクで運がわるいのか。。/ムーヴ試乗 »
2006年10月13日
カステラ
創業寛永7年という老舗和菓子屋のカステラが家にあった。
(こう書くとすごいように見えるが、うちの近所が本店だ・・・ )
貰い物だそうだが、美味しく頂きました。
普段食べている安い100円のカステラと違うのは素材が違うということ。
カステラのスポンジ部分の歯ごたえが違うのです。
卵も有精卵など高いのを使用しているので、甘さがほんのりと甘い(砂糖だけの甘ったるいものじゃない)
たまにこういった高いカステラを食べると普段買っている安い100円のカステラを1ヶ月買えなくなってしまう・・・。
(単にカステラ以外、例えばロールケーキ買っちゃうわけですが・・ 甘いの買うのは変わらんのね・・・)
■景気回復
ニュースで景気回復が言われているが、実感がないという方が大半だと思う。
景気が良いというが、大企業ベースで考えればトヨタが至上最高の利益を上げているなど見た目が明るいニュースがある。
企業の利益が庶民の利益に繋がっていない中で景気回復というのが実感のない景気回復と言ってもいいだろう。
大企業の利益は輸出とリストラなどの人件費抑制がメインであるので、国内の景気へ反映がされていないのが特徴。
人件費抑制は個人消費を冷えさせる影響があり、シャッター通りなど商店の閉鎖などの悪循環が続く。
人件費抑制はリストラ、派遣社員増員が特徴。正社員でないので働いた時間だけ払えば良い。その分製造などにかかる人件費を抑えられる。企業的には良いのだけど、フリーターなどが年を取った時に正社員の経験が無いので、転職などでは不利になる。
仕事柄フリーターや派遣が働く現場を知っているが、転職で正社員にしたいかと言うと・・・半数以上が雇用するには適さないと感じる。構造改革で正社員になれなかった人達を救う方法があるのか、今後の日本の大きな課題と感じる。
今後収入が減る状態が続けば、自然に消費が減りどんどん悪循環。それだけは見えてくるのが辛い世の中だ
投稿者 you_tiara : 2006年10月13日 23:14