« しもた | メイン | プラグ交換その2 »

2007年10月27日

バージョンR

■プラグ交換その1
昨日書いた通りミラジーノ用のプラグを買いに行ってきました。
買ったのは デンソーのイリジウムタフを4本
20071027-2.jpg
これを選んだのは耐久性が高いという理由です。HPでは10万キロと書かれていたので、過酷な使い方でも5万キロ以上持てばOKでしょう。
ミラジーノの元エンジンであるEF-DETでも使用し6万キロ以上使ってて無交換だし。

装着前に写真のように印を付けます。
20071027-1.jpg
装着の話題はまた明日へ・・・
(写真整理してないので・・・写真がないから)

■ついんかむじゅうろく
ディーラーへ注文していたパーツを引き取りに行ってきました。
頼んだのは純正のステッカーを2枚
 純正ステッカーを剥がす人は多いけど増やす人は少ないんだろうなあ・・・
 ミラジーノの中身は怪しいのに純正っぽくする為のステッカーですから
20071027-3.jpg


■FITを見てきた
新型になったホンダフィットを見てきました。
旧型との違いがあまりわからず・・・ サイズが大きくなったと言っても、気付かないレベルでした。
旧型からどう良くなったかというと・・・外観と内装は変わりなし。あまりにキープコンセプトなのでわからんのですわ。CVTが選べるようになったり、5MTが上級グレードのみとかメカニカル面が目立ってしまっていると感じます。
ついでに見積もりしてみたんですが、5MTの価格って同じグレードのCVTより20万円高って・・・時代は変わったものだ(汗)
(16インチアルミや本革ステアリングなど最初から高い装備ついてて、高くても5MTファンなら買うだろうという方針みたいです。今までは装備しょぼくても買うだろうよりはマシだが、値段が高いと敷居が高く感じてしまう)

■コルトバージョンR
フィットのRSを見積もりしたけど、どうも200万円を軽く超えてしまうので、これやったらターボのコンパクトカーがええような気がしてきます。
という訳で某三菱ディーラーにコルトバージョンRの5MT試乗車があるので、それ目当てに大阪の某三菱ディーラーへ行ってきました。
早速試乗したのですが、サイズは先に見たフィットと似たようなサイズ。
内装の質感はフィットの方が上(後から出たし)だけど、シートが純正バケットでコルトの標準モデルより座面が低い位置にあり、標準モデルよりポジションがまともです。乗り降りもこっちの方がしやすい。この位置でなぜ売らんのだ?と思ってしまいました。クラッチは軽め。クラッチとブレーキの間が狭く、とりあえずMTを出しましたというやっつけ観が残念ですが、慣れれば大丈夫かな
1500ccなのでトルクは十分。低速でも普通の1500ccと同じ感じで走れます。3000回転からターボが効いて加速し、加給圧はこのクラスでは高めで三菱iのようなアシストターボと違いちゃんとした加速するターボでした。
足回りが硬めで、市販モデルとしては丁度良いいい感じ。
加速は軽自動車のターボ車と同じ感じなのが良いですね。5MTですが、セーフティ機構があるのか2速から1速のシフトダウンが全く入りません。ジムカではまず使えないMTです。(そもそも1500ccターボなのでターボ係数を考慮すると競技に出れない設計ミス排気量だし、競技に使わないから気にならんだろう)
 ブーンX4やスイフトスポーツの影に隠れて、実力ないだろうと見ていたのですが、レース世界では2車にはまず勝てないけど、市街地やハイウェイなどちょっとレーシーに手軽でパワフルに走りたいというのでは、2車より低速の使いやすさと使いやすいターボ特性という点で勝っている。排ガス規制や5MTが消滅した軽ハッチバックの後継みたいな車でした。(ただサイズが大きいけど・・・)

投稿者 you_tiara : 2007年10月27日 23:15

コメント

コメントしてください




保存しますか?