個人的な事ですが、秋頃に引越になりそうです。近所から近所へ荷物の大半はアトレーに積んで移動になりそう。
1998年に購入したアトレーですが、今年の車検も無事に通りました。3代目の最終モデルですが、気付けばもう16年。走っている数も減ってきましたが大きな故障がなければまだまだ乗る予定です。 ディーラーさんからは・・・そろそろ乗り換えて欲しいですが(^^;;現在ハイゼットのVSシリーズが発売中で、スズキキャリイ4兄弟に対抗でトラックはカラーが4色とカラブルになりました。お買い得・・・そろそろフルモデルチェンジ時期を想像させられます。安全基準の関係で2016年までにフルモデルチェンジする必要があるので、今年の秋から来年にかけてハイゼットトラックはフルモデルチェンジされそうな感じです。
あけましておめでとうございます。ちょっと遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。昨年12月に引っ越しをしてから、ネットする時間が思いっきり減ってしまいました。お陰でHP更新も滞ってますが、新しい環境に慣れたら更新をしていこうと思っています。
多忙につきHP更新が滞ってます。新型タントが登場し、今度は右側スライドドアも採用。アトレーと比較すると乗用には便利です。介護用で考えても、タントの方が乗り降りしやすい。アトレーが勝っているのは荷物が沢山乗るくらい。方向性が違いますが、メーカーとしては両立して両方を続けて行って欲しい物です。
私がHPを開いて15年が経ちました。アトレークラブ自体は最初に開設された方からこちらに移転してきたのですが、アトレークラブ自体のオープンも来月で15年になります。15年前の10月は旧規格660ccから新規格660ccへ移行したタイミングです。今の軽自動車規格は15年という長い規格になりました。旧規格660ccは9年を超えて、さらに550cc規格の期間を超えることになります。新規格660ccは15年を経過したので、これからどうなるのか見守っていきたいところです。
自宅のアトレーを購入してもうすぐ、15年となります。車両をチェックすると15年の経年劣化がところどころに出ていて、細かい傷や水が溜まりやすい部分の錆が出てきています。GWはボディをチェックしてタッチアップなど補修予定です。
今年はエイプリルフール専用ページ作成し忘れました。えっと、他の用事やらで完全に忘れてました。期待されていた皆さん申し訳ありません。
新ステッカーですが、希望枚数は何枚でもOKです。友達と一緒に申し込みでもかまいません。(送料が浮きます♪)申し込みの際ですが、メールアドレスを忘れないようにお願いします。返信が無い場合はメールアドレスが書かれていません。メールアドレスの無いメールが届いてますが、こちらから返信ができませんので・・・
久々の書き込みです。以前から製作予定だった新しいアトレークラブのステッカーを発注しました。今度のはシンプルなデザインで、窓に貼れるように切り抜きステッカーにしました。お値段は未定ですが、送料を含めてもお手頃な価格に収まる予定です。早ければ8月下旬に通販可能になると思います。 先行販売は、8月10日以降に私に会えた方のみ可です。あと今年の春にPCを交換したのですが、HP作るファイルは古いPCのままなので、HP更新や修正が滞ってます。カウンターは近いうちに修正いたします。
今年はアトレーの車検です。気付くともうすぐ14年なるのですが、最近は特に大きな故障が無くこのまま車検を通す予定です。ミッションオイルや冷却水など必要な交換は通常通り行う予定。久々にオフ会を行おうと思っています。冬場は寒くて行う気がなかったんですが、場所は未定です。都合により4/28〜30くらいのつもりですが・・・ 決まれば告知します。
今週更新予定だったのですが、風邪気味なので延期いたします。来週の土曜日に更新しますので、毎年恒例のアレご期待ください。
このHPも200万アクセスを迎えました。訪問ありがとうございます。最近は仕事が忙しかったりして、ネットから引篭もってますが、地道にHPを更新していきますのでよろしくお願いいたします。HP更新はしているのですが、直す場所が多くて小出しでアップさえ出来てません。やりたいことが多くてなかなか進まないですね
ニュースサイトを見ていると、ダイハツがハイゼットカーゴEVの試作車を作って実証実験を開始するそうです。昨年には三菱と日産にEVの累計販売台数を抜かれてしまいましたが、ハイブリッドや第三のエコカーだけでなく、短距離での配達や法人用途ではEVの方が運用コストが安く、かつ排ガスが出ないメリットが大きいです。エコよりも排ガスが出ないメリットは大気汚染の軽減効果に大きいので日産も三菱も過去のガソリン車の弱点だった排ガスが出ないという点をもうちょっと強調して良いのではと思います。
2011年もあと数時間です。2011年は3月に東日本で大地震があり、16年前の阪神大震災は集中した場所で大きな地震だったのと異なり、津波、原発問題と広範囲での災害でした。 これから冬本番で大変な状態ですががんばって乗り切って生きましょう。2012年は軽1BOX、軽トラで大きな変化点があります。スバルサンバーが生産終了されハイゼットがスバルにOEM開始されます。今月からトヨタにもOEM販売開始されており、年明けから本格的な販売が開始されるでしょう。三菱が今月からミニキャブバンのEVを販売開始して、トラックもEVで販売予定。カーオブザイヤーが日産リーフであったことからエコカーが主役になってきます。郵便局がEVを本格採用することからスズキは三菱からEVをOEM調達することになりました。ハイゼット、アトレーは過去にEVやハイブリッドがありましたが現在は設定されていません。2012年には商用エコカーとしてハイブリッドやEVが復活する可能性があるかもしれませんね。
一部地方で、ハイゼットトラックの特別仕様が出たようです。カラー設定が沢山あって、パールホワイトも選べるようで・・・気になるぞ
アトレークラブのメンバーリスト登録ですがここ2週間で届いたメールは全て文字化けしています。こちらから確認メールを出しておりませんがメンバー登録メールを出した記憶のある方は再送をお願いいたします。
トヨタからハイゼットがピクシスバン、ピクシストラックとしてOEM供給されることになりました。OEMにあたり変更点はエンブレムと車名のシールが変更。バンは殆ど違いがわかりませんが、トラックはフロントの車名シールの位置が変わっているのでちょっとだけ印象が異なります。グレード展開はハイゼットと同じで、グレード名も同じ・・・・個人的にはグレード名くらいは変更しても良かったのではないかと思うんですが・・・そのまま過ぎるのもちょっと。
三菱ディーラーで新しく出るミニキャブミーブのカタログ貰ってきました。フルモデルチェンジされずに2回目のビッグマイナーチェンジが行われフロントが微妙な顔(OEM先の日産キューブみたい)になり、リアスタイルはハイゼットそっくりとなりました。リアテールはハイゼット用をそのまま流用したようです。メーカーとしても車両価格に影響するのでコスト削減が必要ですし、フルモデルチェンジでなくマイナーチェンジで見た目の変更が必要というバランスの取り方。販売台数はエブリイ、ハイゼットに負けててお金も掛けられない。 ハイゼット用を流用すれば設計コストも下げれるメリットは大きいし、数が増えれば部品メーカーとしては文句なし、部品調達もダイハツは大分県で生産のハイゼットと岡山県で生産のミニキャブはアクティやエブリイより近い。色々な要素が入っているような感じです。タウンボックスにはムーヴやコペンパーツが実は流用されていたので他社からの流用は気付かないレベル気になるのは、ハイゼットがダイハツとスバルにOEM供給予定、ミニキャブミーブが日産とスズキにOEM供給予定スバルの軽自動車撤退でスバルからハイゼットが提供は想像できたけど、トヨタだけでなく、スズキ、三菱、日産からも似たリアスタイルで出てくるとは想像は出来なかったですね。
車のパーツはメーカーが同じ場合、結構流用出来る場合があります。以前S220系アトレーのシートにL900系ムーヴのヘッドレストが付くか試したところ使えたので、装着していたことがありました。S220系はムーヴが使えたのですが、S120系は残念ながら流用できるのがなかったんですよね。探し漏れかもしれませんけど・・・S320系アトレーはS220系アトレーのヘッドレスト流用が出来そうでできませんでした。幅が一緒なのですが鉄の棒の太さが違ってて使えません。安全対策でS320系以降は太くなったようです。S65系とS80系同士も互換性がありました。今時この情報は古すぎるような気がしますけど・・・・
昨今は日本での新車売れ行きが悪い。1990年のバブルの頃は別としても販売台数はどんどん落ちている。エコカー補助金で一時的な追い風があってもそれは一時的。 海外に比べて所得税と重量税が高いという現実があったとしても、根本問題として、収入が少なくなっている現実を忘れた上で所得税を安くと求めても意味がない。自動車所得税を減税よりも、生活できる収入があって安定した暮らしがあるから車が買えるんじゃないだろうか。安定した収入を得ること。非正規よりも正規雇用を増やすのが重要だとおもうのです。 自治体の職員削減なんて費用削減なんていいけど、結局は失業者を増やしますという公約でしかないんです。大阪の橋下知事の教育条例に至っては1/5の教員を解雇出来るなんて、労働基準法さえ無視したような解雇権乱用のアホな条例を出す間違った状態。弁護士の資格は無いといってもいい。失業者を大量に生み出す条例つくる知事を 支持する人が多い世の中がおかしいですけどね・・・