| □ 2011/11/08(Tue) 00:10:50 |
|
昨今は日本での新車売れ行きが悪い。 1990年のバブルの頃は別としても販売台数はどんどん落ちている。エコカー補助金で一時的な追い風があってもそれは一時的。 海外に比べて所得税と重量税が高いという現実があったとしても、根本問題として、収入が少なくなっている現実を忘れた上で所得税を安くと求めても意味がない。 自動車所得税を減税よりも、生活できる収入があって安定した暮らしがあるから車が買えるんじゃないだろうか。安定した収入を得ること。非正規よりも正規雇用を増やすのが重要だとおもうのです。 自治体の職員削減なんて費用削減なんていいけど、結局は失業者を増やしますという公約でしかないんです。
大阪の橋下知事の教育条例に至っては1/5の教員を解雇出来るなんて、労働基準法さえ無視したような解雇権乱用のアホな条例を出す間違った状態。弁護士の資格は無いといってもいい。失業者を大量に生み出す条例つくる知事を 支持する人が多い世の中がおかしいですけどね・・・
|
|