0377673
アトレークラブ 女性&初心者向け質問掲示板
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル

コメント
  質問時は年式 形式 グレード名 ATorMT 2WDor4WDを書いてください。

参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

固定でした.皆そうだと思ってま... 投稿者:ハイゼット初心者 投稿日:2010/01/30(Sat) 14:56 No.534   
解体屋探検家様,突撃たまちゃん様

普段運転席しか乗らないのでもう一度確認しましたところ,やはり助手席は,角度固定.前後のスライドも無しでした.高校生の子供を学校に送るだけで特に前後は困っているわけではないので,背もたれの角度だけ調整できればと思っています.

明るい所で見て,蓋をあけて,裏側からねじで留まっているということも確認できました.

ヤフオクなどではふたつきは見たことがないのですが,解体屋さんは一回も直接いったことがなく...なんとなく気後れがして...

家内も,趣味の車を維持するのも諦めモードで許してくれたので,直したいなと思っています.ガスボンベの容量が少なく航続距離が少ないのですが,東京ガス直営だと凄く安く,1立方80円弱でこれで3ATで13km走ります.(地元のガス屋だと130円!)

解体屋に暇ができたら行ってみます.ちょっと怖いけど.

Re: 固定でした.皆そうだと思っ... - ハイゼット初心者 2010/01/30(Sat) 14:57 No.535
すみません.再読み込みして投稿したら,新しい項目になってしまいました.1個前の背もたれの角度の件でした.

S200V助手席の改善は? 投稿者:ハイゼット初心者 投稿日:2010/01/19(Tue) 22:27 No.527   
S200V CNG改に乗っています。以前、家内から文句を言われ手放しそうになっていたのですが、大型バイクに乗るよりはよいと言われ維持することが可能になりました。そのため、徐々に手直ししていこうと思っています。

さて、天井の垂れ、後部座席の固定ベルト、後部座席にシートベルトの着装、ボンネットの塗装などはなんとか皆様のおかげでなりました。ありがとうございました。

田舎住まいなので子供の学校まで山を降りて送ることがあり、片道40kmなので助手席の角度が直角すぎて苦しいと文句を言われています。貨物だからこんなものなのでしょうか?運転席は背もたれの角度が調節できるのに助手席はできないもので、皆さんも助手席は座ることが少ないのか我慢しているのでしょうか?

もし、改善策があるのならどのようにされているか教えていただけると助かります。ただし、レカロシートなどは大変たかいので、小遣いの範囲で維持費などすべてまかなうという条件で維持を許されているので、安くおさまる方法があればと思い書き込みました。アトレーなどの助手席をヤフオクでもつけれるのでしょうか?

とりとめのない質問なのですが、よろしくおねがいします。

Re: S200V助手席の改善は? - ハイゼット初心者 2010/01/19(Tue) 22:31 No.528
助手席を改造などして背もたれの角度を数度だけゆるくする方法などはあるのでしょうか?
アトレーのものを移植できる場合は、S200Vに対応する型番も教えていただけるとたすかります。後部座席はいじりませんので、そのままで車検対応なのか、自主責任でそのたびにもとに戻すなどが必要でしょうか?質問ばかりですみません。


Re: S200V助手席の改善は? - ハイゼット初心者 2010/01/20(Wed) 07:19 No.529
自己レスですが...ヤフオクなどみていましたら,助手席にもレバーがついているようです.私の車には,そのようなレバーもついていなくて確度は直角に固定されています.他のトラックなどのものを取り付けられているのかも....


Re: S200V助手席の改善は? - 解体屋探検家 2010/01/21(Thu) 17:59 No.531 ホームページ
ハイゼットカーゴの場合、グレードによってリクライニングやシートスライドの有無があります。

対応方法ですが一般には上級グレードやアトレーのものを流用する、というのが定番です。

エンジンルームのフタごとの移植が確実です。
ただ200系はATとMTでシート形状が違うはずなのでその辺はご注意ください。

ただ・・・年式的に程度のいいものは少なくなってきていますから(汗)
解体部品でジャンク扱いのシートを入手して、表皮を張り替える、という方法も一応検討して置いてください。


Re: S200V助手席の改善は? - ハイゼット初心者 2010/01/26(Tue) 11:55 No.532
このような部品を取り寄せるとき,ヤフオクが手軽ですが,前から解体屋,それも自分で取り外せるような所にいってみたいとは思っています.とくに,ハイゼットのように純粋に趣味のためだけに,お小遣いだけで維持するのを家内から条件とされているときは,有効なのでは?と思っていますが,いかがでしょうか?自分では,エンジンオイル,オイルフィルタの交換,バンパーの塗装と交換,ドラムブレーキの交換,ボンネットの再塗装,タイヤパンク修理くらいしか車はやったことがないのですが,どんなものでしょうか?神奈川県でそのような解体屋で素人も相手してくれるようなところでヤードに入ることも許可されるようなところはあるのでしょうか?質問ばかりですみません.あと,私の車はS200Vの3ATなのですが,アトレーの220とかが対応できるのでしょうか?エンジンのふた毎交換と教えていただきましたが,ヤフオクなどは椅子のみばかりが出ていますので質問させていただきました.

Re: S200V助手席の改善は? - 突撃たまちゃん 2010/01/27(Wed) 16:26 No.533
背もたれ角度調整できないのって、むしろ珍しいですね。背もたれの角度だけ出来るものと、前後スライドできるものと2通り有りますが、どちらが必要ですか? それによって蓋も必要ですしね。
それと予算は?
ふたつきなら2ヶ所外すだけで簡単ですが、予算次第ですが・・・・。


S210Vのオイル交換 投稿者:hiyori 投稿日:2010/01/19(Tue) 08:27 No.525   
こんにちは。
私は平成16年式のハイゼットカーゴS210Vの4WDに乗っています。 オイル交換したいのですが、冬場は粘度のやわらかいものが良いと聞いたので0W-20というグレードのオイルをいただいたのですが使用しても問題ないでしょうか?
よろしくおねがいします。

Re: S210Vのオイル交換 - 解体屋探検家 2010/01/19(Tue) 20:37 No.526 ホームページ
0W−20というのはかなり最近になってから使われるようになってきた粘度のものです。

取扱説明書で対応していない(一覧に記載されていない)場合は
最悪エンジンの破損につながる恐れがあります。
平成16年だと対応は微妙なので確認できない場合は5W−30どまりをお勧めします。


Re: S210Vのオイル交換 - hiyori 2010/01/20(Wed) 10:11 No.530
なるほど。 では安全を見て5Wのオイルにします。 ありがとうございました。

電装関係で教えて下さい 投稿者:Fujiko 投稿日:2010/01/17(Sun) 20:31 No.523   
はじめまして。
昨日 H7年式 S130V リバーノターボ(5MT/4WD)を購入・納車されたのですが、
購入前の確認不足の上、技術資料等持ち合わせていないので、教えて下さい。

運転席下EgルームにあるリレーBOXはEg/ECUのパワーリレーBOXでしょうか?
カバーが無く、表面の錆が気になるので、弊害が出る前に交換・清掃を
行おうと考えておりますが、再始動の際に何か問題が起きる可能性は
ありますでしょうか?

よろしく、お願いします。

Re: 電装関係で教えて下さい - ひの(YOU)@管理人 2010/01/18(Mon) 22:37 No.524
通常はカバーがありカバーにヒューズがどの機能を持っているか書いてあります。
カバーは多分外したときに無くしてしまったと推測されます。
補修パーツで発注可能と思います。

清掃は念のためにバッテリーを外した状態で行ってください。
接点を綺麗にする分には問題ありません。


教えてください 投稿者:ぴよ 投稿日:2009/12/23(Wed) 22:52 No.518   
最近、あこがれのハイゼットバン(平成9年式、5MT、4WD)を格安で購入しました。しかし運転席&助手席のシートがリクライニングしないのが窮屈で仕方がありません。

そこで同年式のアトレーなど、リクライニングするシートが移植可能なのか教えてほしいです。
お願いします。

Re: 教えてください - ひの(YOU)@管理人 2009/12/24(Thu) 22:17 No.519
アトレーのシートはハイゼットバンに移植可能です。
シート下のエンジンルーム蓋も一緒に移植してください。

同年式のS120系アトレーのものを流用してください。
(一つ前のS80はネジ穴が異なるのでステーで加工がいります)


Re: 教えてください - ぴよ 2009/12/27(Sun) 22:32 No.520
ありがとうございます。

さっそく解体屋さんに探してもらいます。


レストアについて 投稿者:まーぼう 投稿日:2009/12/22(Tue) 00:35 No.516   
平成元年のS80Pピック5MT2WD/SCですが、10万キロを超え、乗らなくなって5年以上、最近面白い車もなく、復活させようと思いますが、結構パーツはあるものでしょうか。

Re: レストアについて - YF 2009/12/22(Tue) 21:48 No.517
こんばんは。
だいぶ少なくなった80系とはいえ、パーツのほう、
残っていないこともないといったところかと思います。
5年以上も不動にしておいたなら、可動部への影響はそれなりに
あると思いますから、工場入りして全般検査でしょうね。
その上で調達可能な部品を、新品・リビルド問わずあるものから
確保していくということになるでしょう。

私が1年足らず前まで乗っていたS80Vアトレーは
ワイヤーハーネス(点火系全般)がおかしくなって、
リビルト品を仕入れる羽目になったことがあります。


H9アトレークラシック タイミ... 投稿者:だい 投稿日:2009/11/24(Tue) 19:19 No.510   
平成9年 アトレークラシック4WD MT(もうすぐ納車)

はじめまして。もうすぐ、アトレークラシックを納車します。ずぶの素人なもので・・ご教授お願いします。
77000kmで購入なのですが、少し乗ってからタイミングベルト・ウォーターポンプ・シールの交換しようかと考えています。その際に、どこまでやっておくのがベストでしょうか??
あと、ディーラーや工場でのタイベル等の交換でどれくらいの費用がかかっていますでしょうか?
まぁ・・実のところ、費用が一番気になるところではあります!すみません!笑
よろしくお願いします!

Re: H9アトレークラシック タ... - YF 2009/11/25(Wed) 07:18 No.512
ポンプは意外と高くて、工賃込みでひょっとすると5万〜10万円コースです。
状態を見てもらい、本当に交換が必要かどうか、チェックしてもらうのが先かと思います。
万一交換となっても、その年式なら、まだ新品の在庫はあるでしょう。
ディーラーと納車元の両方から見積もりを取っておき、安いほうに交換してもらいましょう。

ベルトやシールの交換は、1,2万円程度では。
なおポンプを交換するなら、ベルトの交換はワンセットとなります。
ベルトを外さないとポンプは下ろせませんし、安全上、一度とり外したベルトは使わないことになっています。

ポンプの状態を見てもらうのでしたら、安心料と思ってクーラントを交換してもらうのがよろしいです。
ついでにラジエターの中の錆びも見てもらいましょう。
その結果ポンプの交換は当面いらない、ということになればラッキーです。

エンジンオイルはまめに交換しても、ギヤオイル、デフオイルの交換は意外とやっていないもの。こちらの交換はお勧めです。
エンジンオイルは、規定より早めに(5000キロごとの交換とあれば3500から4000キロで)交換するのが
維持管理のコツ。S200系では10000キロですが、熱のストレスもあるのでしょうか
ディーラーでは半分の5000キロで交換するよう勧められ、そのようにしています。

エンジン本体の分解清掃を依頼するのもよいと思います。私の乗っていたS80で数千円しかかかっていなかったので。


Re: H9アトレークラシック タ... - だい 2009/11/25(Wed) 08:55 No.513
ご丁寧な返事ありがとうございます!立会いしながら考えてみたいと思います。

ついでで申し訳ないんですけど、デフオイル、ギアオイルの交換費用はどれくらいでしょうか?たぶん、一気にやるのは予算的にきついので、教えていただくとありがたいです。


Re: H9アトレークラシック タ... - YF 2009/11/25(Wed) 10:15 No.514
あわせて数千円程度じゃないかなと思います。

Re: H9アトレークラシック タ... - だい 2009/11/25(Wed) 16:25 No.515
分かりました!ありがとうございます!

S200VCNG改を手放さなければ... 投稿者:ハイゼット初心者 投稿日:2009/11/23(Mon) 22:40 No.508   
S200V-CNG改の天然ガス車3AT,2WDを手に入れ、ぼろですが気に入って8ヶ月弱乗ってきましたが、ついに家内の怒りにふれ手放さざるをえなくなりました。

もともとメインの車が原因不明でエンジンストップし、修理入庫でなかなか再現せず長めの修理になったのでつい手に入れたものでしたが、その後すぐメインカーが意外に安く直ってしまい。もどってきています。ハイゼットは燃費のよさ、面白さ、天然ガスのマイナーさにひかれ乗ってきました。しかしながら、このご時勢であること、子供の教育費がかかるのに、任意保険代などが家計を守る妻の怒りにふれてしまいました。

さて、質問なのですが、この車は程度もよくなく(下記参照)、CNGということでたぶんどこも買ってくれなさそうなのですが、かといってあと1年4ヶ月も車検がある車をスクラップにするのは気の毒で、ハイゼットが好きな人に相談したら道が開けるかとおもい投稿した次第です。どなたかよい案があったら教えてくれるとたすかります。

悪い点:
1)もともとコカコーラの配達に使われていたらしく、白い車が赤い色に塗装されている。しかも、中古にしたときにドアとボンネットのシールと塗装をむりやり剥がしたらしくボンネットは一部剥げていた(そこは以前、この掲示板でアドバイスをもらい縫ったのですが、素人塗装のうえ、一部傷がついてしまった)、ドアはコンパウンドではがしたのか白っぽく色あせている。コカコーラのシール跡も見える。バックドアには一部さび、スライドドアの下にへこみ。
2)エアコンがきかない。暖房もだめ。以前アドバイスをいただいたのですが、まだ修理にはいたっていない。たぶん、暖房と冷房の切り替えのところがだめ。ユニットはてにいれましたが、修理をやる工賃がなく、自分ではできそうになかったのであきらめ中。今ついているファンユニットには、前のオーナーかが修理を試みようとドリルで穴をあけていて、取り替える必要がある。たぶん、エアコンはコンプレッサーはまわるが、管が冷たくないので冷媒が抜けているか、何かがだめ。
3)ダッシュボードにはカーナビをつけたあとのドリル穴があいている。
4)配達につかっていたらしく、後ろの荷物室の壁には傷多数。
5)全オーナーはタバコをすっていたらしく(私は吸わない)、くさかった、これは天井もドアも拭けるところは何回もクリーナーでふいて少しはましになったが、神経質な人は気になるかも。
6)馬力もない。
7)CNGなので給ガス施設が少ないし、開いている時間も限られている。ちなみに私は神奈川在住なので、割と通り道(通勤路)にはCNGステーションはあり(少ないですが)困ったことはないです。
8)たぶん、ガスの量から想像すると、安心して乗れる距離は200kmちょい。たぶん300km程度はいけるかもしれないが、こわくて、私はいつも20立米中、残り7立米くらいでいれてしまう。1立米16kmは走っている。
9)運転席のドアの鍵がしぶい。

良い点:
1)CNGで、ガソリンの高騰時にも安定した価格。1立米103円(私がいつもいれているところ)。
2)3ATだが、1立米で16kmは走る(半分は高速の道)。高速道路では3ATがわざわいして、燃費は伸びないし、むしろ、すこし下がりぎみ(100km巡航時)。市街地でも同じ暗い以上は走りそうで、レギュラーガソリンとの値段比較で好くと、ガソリン1リッターの年段で19kmは走る。たぶん、市街地でもこのくらいいっている感じ。
3)CNGなので、エコ。窒素酸化物やイオウ地球温暖化の原因となるCO2(二酸化炭素)の排出量がガソリンよりも20〜30%少なく、NOx(窒素酸化物)やCO(一酸化炭素)と黒煙などの大気汚染物質を大幅に低減することができる。

こんな欠点が多い車でも気に入っていたのですが、妻にたいへん怒られて、子供からもお父さんは無駄遣いをしすぎるときつい一言で私以外の全員から手放すことをついにいわれました。

たぶん買い取り点でも買ってくれないし、ヤフオクなんかも車は買ったことはあるけど売ったことはなくてちょっと怖いし(以前、普通乗用車を廃車依頼を業者にしたのにそれが他の手に渡って名義変更されず、翌年も自動車税の請求が来て困った)、リサイクル料と自賠責保険の一部が戻ってくればいいくらいで車両代は不要で、なおかつ車を活かしてくれる手はないものでしょうか?

漠然とした質問ですみません。でも、動く車を廃車するのは可哀想でどなたかよい知恵をいただければと思い投稿しました。よろしくおねがいします。

Re: S200VCNG改を手放さなけ... - ハイゼット初心者 2009/11/23(Mon) 22:59 No.509
すみません、誤植が多く読みにくい文になっています。
縫って-->塗って
買い取り点-->買い取り店
天井のスポンジのたれも素人の私が直したので、しわが寄っています。


Re: S200VCNG改を手放さなけ... - ハイゼット初心者 2009/11/25(Wed) 07:04 No.511
まずは、自分の身の回りの人でいる人がいないかを探してみることにしました。また、ヤフーの何でも交換か、地元の、役場の「あげます」コーナーに、リサイクル代と自賠責の残額分だけを持ってくれれば、車両代はただであげます。という欄に掲載を依頼してみようとおもいます。ちょっと、分野外のことを書いてしまい申し訳ありませんでした。いい車ですが、任意保険代が厳しくて嘆きのようなこと書いてすみませんでした。いい車で、いじりがいもありそうなのに手放すのは悲しいです。

無題 投稿者:みか 投稿日:2009/11/10(Tue) 14:45 No.501   
はじめまして
私はR321のRに乗ってます。
それでフォグが無いのですが、社外フォグの購入を考えています。
それで現在のフォグのめくらぶたの外し方を
知ってる方いたら教えて下さい。
もし自分で出来るのなら自分でやりたいなと思いまして…
よろしくお願いします。

Re: 無題 - YF 2009/11/14(Sat) 20:18 No.505
現物を見たことすらありませんから全くの推測ですが、
ダイハツのサイトで写真を見ると、フォグランプは
グリルの中の丸穴に入っていますね。
裏でも見て、円周に沿って切れ込みが入れてあったり、
めくらぶたを外せそうなネジなりクリップなりがあったりすれば、
外れる可能性はあるでしょう。
そうでなければ、丸穴に沿ってホールソーなどの工具で切り抜くことになり
自分で施工するのは困難かと。穴の中心を正確に割り出す必要も出ます。
だいいち、電動ドリルに加え、それだけの直径を持つホールソーじゃ、
個人でこの目的のためだけに持つのは高くつくでしょうね。

その前にグリルだけを選んで外すのは難しそうです。
バンパーも外す羽目になることが考えられます。
ディーラーさんに四方山話ついでに聞いてみるのは、割と使える手です。

一応、自分の車がフォグのないグレードでも、マニュアルには
フォグランプについて記載したセクションがあると思います。
ランプの交換方法でも書いてあれば、ヒントになるかも。


Re: 無題 - みか 2009/11/15(Sun) 15:55 No.507
YFさん。
ありがとうございました。
なんとか頑張って外してみます。
色々とわかりやすく説明してくれて嬉しいです^^


S200Vの後席とタイヤについて 投稿者:ダイハツ初心者 投稿日:2009/11/06(Fri) 08:44 No.497   
S200VCNG改に乗っております。後席がシートベルトがなく、本当にたまになのですが3名で乗車することがあり、不安で他の車の部品であまっていたシートベルトをなんとか取り付けました。鉄板に螺子を切ってとりつけました。気休めではありますが。。。

質問1:後ろの席は、貨物ですから折り畳めるわけですが、これは衝突時に人を乗せたまま浮き上がるのではないか?と思ってしまうのですがどうなんでしょうか?これを、乗車時はきちっと固定できるような機構をつけている人はいるのでしょうか?

質問2:中古で買って、説明書がなくて何につかうのかわからないのですが。。。後席、左側に黒い荷物止めみたいなベルトがついています。これの用途は何なのでしょうか?

質問3:中古で買ったとき(半年前)、貨物用のタイヤ(外国製の安そうなもの)で溝があるものを履いています。山道(国道)のくだりなど、カーブで非常に不安なので、相当スピードが落ちてしまいます。タイヤによって印象は変わりますでしょうか?ベストなタイヤのブランド(S200V)向けは何なのでしょうか?経済性より安全性重視にしたいのです。

過去の質問を検索したのですが、見つけられられなかったので質問いたします。よろしくおねがいします。


Re: S200Vの後席とタイヤについ... - ひの(YOU)@管理人 2009/11/06(Fri) 18:52 No.499
質問1,2
リアシートですが、左側後ろの黒いベルトをシートに引っ掛けて浮き上がりを防止しています。
シート側に引っ掛ける部分があると思うので、ベルトの金具をひっかけてください。

(S80系はシート側にベルトがあって、ピラー側に引っ掛ける部分がありました)

無ければパーツ注文可能なはずなのでディーラーなどに相談してください。

質問3
タイヤですが、純正サイズの145R12 6PRですが、旧規格までならそれほど問題ないのですが、S200系以降は重量増加の影響もありやや貧弱です。

純正の145R12 6PRでしたら、ブリヂストンとファルケン(オーツタイヤ)、ヨコハマを使ったことがありますが、ブリヂストンの方がややグリップが良い感じです。ファルケンとヨコハマだとファルケンが好みでした。

純正サイズではなく乗用車用の155/70R13のサイズを選択すると直径もほぼ一緒で乗り心地などがよくなります。
グリップや安定性を考慮すると155/70R13変更がベストと思います。

地域により車検対応ではありませんので、元のタイヤは残して置いてください。
(地域により見解が異なるらしく通る地域もあります)


Re: S200Vの後席とタイヤについ... - ダイハツ初心者 2009/11/07(Sat) 16:22 No.500
ひの(YOU)@管理人さま

早速のリプライありがとうございました.ベルトの役目がやっとわかりました.気になっていたことが解決できてうれしいです.

タイヤについても,ボーナスが出たらタイヤの交換をしたいと思います.無印というか安い海外製のタイヤはぬれた下りのときに滑ったこともあり(低速だったのですが),怖いのでなるべくはやく変えたいと思います.

毎回,この掲示板は有用な情報が多く感謝しております.

では


Re: S200Vの後席とタイヤについ... - ダイハツ初心者 2009/11/11(Wed) 09:59 No.503
後席おかげさまでうまく固定できました。ひの(YOU)様ありがとうございました。

天井裏のスポンジの垂れの修理 投稿者:ダイハツ初心者 投稿日:2009/10/30(Fri) 15:59 No.492   
度々すみません。天井裏のスポンジですが、テールゲートのあたりが外れて下に垂れてきています。これをDIYで直そうと思いますが、ゴムのり(セメダインなど)で接着するのがよいのか、強力な両面テープとかで接着したほうがよいのか悩んでおります。中古で購入したときから(現状渡し)なのですが、どうして垂れてしまったのか?というのも単純な疑問ですが解決せずにすっきりしておりません。何かコメントがあれば幸いです。

Re: 天井裏のスポンジの垂れの修... - りゅう@千葉市 2010/01/31(Sun) 20:13 No.536
内張りの生地の裏側のウレタンが劣化してくると加水分解してボロボロになり、接着されていた天井部から剥がれて垂れ下がるようです。
ハイゼットに限った事ではなくBMWやアウディでも起こります。

原因がウレタン劣化なので長く乗るなら内張りを新品に交換するか内装屋さんに持ち込んで張り直したほうが安く済むそうです。
補修程度でしたら両面テープが付くようなら両面テープで、生地が染みないのなら接着剤で。かな。


ボンネットの塗装 投稿者:ダイハツ初心者 投稿日:2009/10/30(Fri) 12:56 No.491   
S200V(平成11年式)CNG改AT,2WDで、元は清涼飲料水の配達者だったらしくステッカーのはがしたあとなどが結構汚い状態です。白い車をコカコーラカラーで塗っていた車です。ただ、全塗装するには金額もかかるので躊躇していました。ボンネット部に塗装の剥離剤かなにかが付いて剥がれてしまっていて、ここだけでも塗装しないといけないという感じです。

質問1:全塗装するのではなく、この部分だけ塗装するならば、ボンネットも小さいのでこれを外して塗装してもいいでしょうか?はずす場合の注意とかあれば教えてください。外すときには、友人と二人で作業する予定です。段差になるのと、他の部分も傷んでいるので、いっそのこと全部剥離してからぬるべきなんでしょうか?

質問2:コカコーラカラーといっても紫外線やけしていますので、他とは色合いを一緒にはならなさそうです。趣味で乗っている車なので(家内からははやく手放せといわれて毎日責められていますが)、どんな色でもいいと考えると。回りは赤で、ボンネットだけ違う色だとして合う色はなんでしょうか?私自身は配色などは苦手で車も色は気にならないので参考になれば。

なお、仕上がりはアマチュア並みでよいと思っています。剥げてそこがさびるよりはという程度です。

Re: ボンネットの塗装 - チビチビプー太郎 2009/10/31(Sat) 08:48 No.493
このボンネットは開ければ単純で誰でも理解出きます。
ウインドウオッシャーのニップルだけ先に外せば、外す手順もそれ程頭使わないと思います。
2人居るのなら、外すのは、裏側も塗れてよい方法だと思います。

おそらくブレーキフルードの補充でミスしたものだろうと思いますが、その深さとめくれ方の形状がで判断しないと・・・。
そのまま浮いた端を残して塗れば浮きますので、塗装の段差と、浮きを削ってサーフェーサーを噴いて平面を仕上げるのが良いでしょう。

全部剥離は結構時間かかりますし、袋部分も有りますので、何処まで剥離を考えているのかその境目が決めかねますね。

腕無しで、アマチュアレベルなら、色むらを感じさせない黒であれば、下地の赤の上なら、もっと黒の深みが出ると思いますが、色だけは自身で決めるのが、後々後悔のなすりあいにならない
ルールでしょう。

別の質問にも、参考に。
おそらく張りを利用した天井の内張りではなく、スポンジが間に挟まった内張りでしょうから、スポンジが劣化すれば、接着部分の剥離ではなく、スポンジそのものの中切れでは、新に接着させてもスポンジが中切れを起こす事も想像出来ます。その可能性を排除すれば、両面テープのアリかな?。

流動性の接着剤は、早く貼れば、スポンジが吸って、ひっつかないので、ある程度乾いて貼り付ける。接着剤によっては裏側から表に染み出して変色、シミが出てこない事を気にして選んでください。

どちらにお住まいですか?大阪か宝塚までの範囲なら、私も近々ボンネット塗りますので、お手伝い出来ますよ。


Re: ボンネットの塗装 - ダイハツ初心者 2009/10/31(Sat) 13:58 No.494
早速のりぷらいありがとうございます。ご指摘のとおり、色はやはり自分で決めようと思います。外して、塗ってみます。天井の内張りは、チェックしたところ接着部分のようでした何かが引っかかってそのまま引きずり出してしまっていたという感じです。今までは、現状渡しということで気にしていませんでしたが、少しだけでもできる所だけやろうと勇気がわきました。ありがとうございました。残念ながら関東ですので、近ければ伺ってみたいところですが、何しろCNG250kmくらいしか安心して乗れないし、途中に給ガス施設もないので。。。でも燃費は良くてガソリン換算ですとリッター19kmくらい走るのでとても気に入っています(家内は余計な車を買ってと怒っていますが。。。)

大変参考になりました。ありがとうございました。


Re: ボンネットの塗装 - チビチビプー太郎 2009/11/01(Sun) 07:38 No.495
ダイハツ初心者 さん 関東ですか、ひま見つけて塗装やってますので、誰かと同じ作業なら、塗り重ねの待ち時間なく連続で気が紛れて効率よく、また、完成の期限が切れて良いかと思ったのですが・・・。残念ですね
天井ですが、おそらくちぎれたスポンジは、内張の方に着いていると思います。天上の鉄板にボンドG**を薄くへラで延ばして少し待って手に付かないべた付く程度で壁紙を端からしわ取るようにこすり上げれば良いと思います。

当方のS210Vデッキバンは、只今気になる荷台の内側の錆び取り・塗装を終へ、各ブロック毎に時間見つけて塗っていく所です。外せるところは外す予定です。実は内側こそ本当は大事な様で、これぐらいの年代ですと、外見は綺麗でも、ドアの内側等、「錆びます!」と言う所はすべて錆び色出てます。趣味だから出来る作業ですね。お互い楽しみましょう。ネ


Re: ボンネットの塗装 - ダイハツ初心者 2009/11/06(Fri) 08:32 No.496
チビチビプー太郎様ありがとうございます。結局、子供の意見で、もともとの赤に塗り替える(コカコーラカラーに塗装されているのでぴったり同じものはなさそうですが)ことになりました。ドアも少し色が異なっていますし、趣味で乗っている車なのでまあいいか?という感じで勉強のためにやってみます。これで練習して、家内の11年乗った車の赤のボンネットも色あせし所々はげているので、頑張って塗ってみようと思っています。あとは、色の差が目立つようなら、ステッカーをPCで作って貼ってみるなどで対応しようかと思っています。土曜日に塗料を買ってきます。

おかげさまで天井も、すこしよれてはいますが、なんとか直りました。

ありがとうございました。


Re: ボンネットの塗装 - ダイハツ初心者 2009/11/11(Wed) 09:58 No.502
チビチビプー太郎様

アドバイスどおり、ボンネットをはずし、もともとの赤色で塗装しました。おかげさまで、初めてとしてはわりとうまくできました(最後にちょっと欲張って、一部垂れてしまったのですが気にしないことにしました)。もとの剥げたものより非常にきれいになり大満足です。側面のコカコーラを剥がした汚いドアが逆に目立つので、今度は機会があればそこも塗るかもしれません。本当にありがとうございました。


エンジンOHについて 投稿者:ハイゼット乗り 投稿日:2009/09/13(Sun) 23:21 No.486   
10年式 ツインカムエンジンのハイゼットのバンに乗ってます
ATです。先日、異音が気になるので修理に出したところウォーターポンプからと判明し距離も10万を越えていたのでタイミングベルトもついでに交換してもらい戻ってきた次の日に突然エンスト・・・その後オーバーヒートしてしまい再度修理へと・・その時エンジンチェックランプも点灯していました。原因はパイプをつなぐ樹脂製にジョイントが破裂していたとのことでおまけにバッテリーのチェックランプも点灯しているらしく(しばらくすると消える)オルタネーターもXとのことで廃車をすることを薦められてます。おそらく、ガスケットがとんでる可能性があるのでエンジンもXだろうと・・・水まわりの修理から戻ってきてすぐなのでなんともやりきれない思いです・・こないだの修理とは関係ないとおっしゃるのですが・・車検も2年弱残っているのでもし、EgをOHすると幾らぐらいかかるのでしょうか?また、中古のEgを乗せかえると幾らぐらいするものなのでしょうか?

Re: エンジンOHについて - クロちゃん 2009/09/14(Mon) 08:18 No.487
ハイゼット乗りさん はじめまして

修理に出して、初日で廃車宣言ではさぞショックは大きいと察し致します。

どこから水漏れしたのか場所がわかりませんが、この作業、E/Gを降ろしての作業なら、問題も業者に注意する経過も有りますが、車上作業修理なら、偶然時期が一致したと思われますね。
漏れが、ウオータポンプとホース部分からなら、お任せではなく、安くの雰囲気とかポンプだけの交換的な会話の流れがあったのなら・・・。
完全に交換作業なら、ホースの交換が前提で、再利用する判断は含まれせんが、再利用希望修理は多いですね。ラジエター近辺からの漏れであれば、この作業行程には関係は別ですが、ラジエタードレンプラスチックのネジからなら、作業に触った責任はありそうですですが・・・。)

車を時間的に余裕が無いなら、(エンジンの交換も含め)業者に修理させる方が、日程が組めますので最善と思いますが、もし自身で技術と道具・場所がある程度有るなら、少しは安く上がるのですが・・・。
その場合、世間の中古相場をまず調べて比較するのも良いと思います。
今の車に記念的な愛着が無いなら、この場合車検の残りを気にしている訳で、車検無しの問題なし車を手に入れ(この価格に)、そのまま通りそうだったら、業者に素通しを依頼し4万3千円(その内強賠を付け替えればこの金額より少なくなり、自分で持ち込めば、そこから1万円少なくなります)。
この場合、現在の車から、移し変える部品をピックアップすれば、より購入の車の消耗部分が補えます。

上記のコスト合計と修理を比較しますが、

では、修理を自分でするとなると、オーバーヒートがどの程度なのかが重要となります。
ガスケットは本当にダメージがあったのでしょうか?これがコストを押し上げますが、ガスケットは6〜7千円位だと思います。
圧縮漏れなく、オーバーヒートの少しの後遺症なら、添加剤等でも・・・・。+です。
中古E/Gは、2.5万円〜7万円位でしょう(自分の納得とリスクは自己)
これが、自身での修理代範囲。

業者で頼めば部品代X2.5位か、作業時間コスト(素人の私で半日作業)でしょう。先の業者に頼めば交渉と付き合いにもよりますが、工賃は乗りかかった舟と気の毒代として勉強してくれるとは思いますが、これは、ハイゼット乗り さんの人徳によります。


Re: エンジンOHについて - ハイゼット乗り 2009/09/14(Mon) 23:23 No.488
クロちゃんさん回答いただき有難う御座います。おしゃられる様に偶然なのかもしれません。
漏れた場所はダイハツ車にはホースとホースをつないでいる部分に樹脂を使っているようでこのジョイントが割れてしまったのが原因のようです。素人からすればなぜ、1本のホースでつながないのかと疑問が残る設計ですが・・・今、現在様子を見てもらってますが水温は安定しているのですがやはり、泡が少し出てる状態のようです。水温よりもオルタネーター不良のほうが気になるみたいでこれもまた偶然が重なったようで・・・
一概にエンジンがどれほどのダメージなのかやはり開けて見ないと解らないでしょうしその作業をするには出費もかさむだろうから廃車したほうがとゆうことだと思います。
実際、そこまでお金をだせば買えてしまう点もありますし検査が二年ほどあるため勿体無いと思うだけで買い換えたほうが無難な選択なのかも知れませんね。自賠責が移せることは知りませんでした。
この度は色々とご説明頂きありがとうございました。


はじめまして! 投稿者:ででぽぽ 投稿日:2009/08/17(Mon) 21:30 No.479   
はじめまして!
アトレーV83平成13年インタークーラーターボ4WD・5Fのエンジントラブルで不動の状態になりました。
☆走行6万5千キロ、年間走行も3千キロ〜5千キロ位です。
ディーラーでは
オイルラインの流量減少(つまっている可能性大)のため熱がタイミングベルトを痛めてしまい伸びてしまった。
との事です。オイルがほとんど無くなっていたとのことでした。

走行中に急にフケなくなってしまい、近くのディーラーに駆け込んだのですが、前日までは普通に乗っていてオイルの警告灯及び水温の異常は見受けられませんでした。
→ちなみにオイル警告灯はエンジン内の圧力があれば警告表示しないとディーラーの担当者の話でした。

みなさんはオイル消費を気にしていますか?
軽自動車(アトレー)は結構オイル消費するのでしょうか?

Re: はじめまして! - クロちゃん 2009/08/18(Tue) 19:25 No.481
計算が合わない。
>☆走行6万5千キロ、年間走行も3千キロ〜5千キロ位です。
一周りしての距離なら、オイルの減少は理解出きるが、平成13年にアトレーV83はない。(平成3年16万5千キロなら理解出きる)

>みなさんはオイル消費を気にしていますか?
軽自動車に限らず、どんなスーパーカーも、壊すつもりなら
オイル入れずに5kmもブン回せば、昇天間違い無しです。
ターボ乗っていたらなおさらオイルは命でしょ〜。

ちなみに、S83V4WDなら、オイルの警告灯は個体差があると思うが、私の車、以前譲り受けた時、持ち帰り中に、幸運にも点燈の瞬間というものを経験させてくれました。
直ちにドレンから抜くと200ccも出なかったので、フィルター・経路分を加えても半リッターにもならない。

オイルのセンサーは、油圧ポンプの経路にあるので、オイルがセンサーに接触(通過)しなくなれば点燈する仕掛けだから、これが点けば後結構ヤバイ。

将来オイルレスカーでも発売されない限り、たまには、目視のチェックするか、ガソリンスタンドでの無料チェックの誘いに乗って見るのも。


Re: はじめまして! - ででぽぽ 2009/08/18(Tue) 21:59 No.482
クロちゃんさん
情報ありがとうございます。

現車はとりあえずタイミングベルト交換をしてなんとか針れ流状態にしようかと考えております。
(修理代が高いようであれば、そのまま廃車かもです。)
→修理が安く上がるなら、フラッシングというのをやって見ようかとも思ってます。

この車を購入したときからいろいろあり、(タービンの交換、当て逃げされてリアバンパー交換、補機類ベルトNGで交換etc)

一時車検を切らしてそのまま荷物置き場になっていたり。

なかなか、思い出深い車です。




Re: はじめまして! - クロちゃん 2009/08/19(Wed) 08:12 No.483
思いで深い車は、長持ちさせないかんのです。
日常の気遣いは、なおさら大事です。安全にもつながりますので。

ただ、機械は一度ダメージを受けると、人間のように再生はしません。

再生は、治療以外に無く、オイル足らずから起因しての消耗でのオイル上がりが原因でしょう。へたったオイルがスラッジを発生させ経路をつまらせたのかも。
オイルポンプからの供給場所は、ヘッド、特にタペットの穴やカムシャフト周辺にオイルを供給しているので、その接触場所にオイル切れの影響があると想像します。
また、オイルパン内にあるストレーナーは、蓮の実が下を向いている形をしており、下の実の部分に金属メッシュ部分があり、それが油中に使っている間は油圧を得るこちが出来ます。油圧がないとなると、油面がそれだけ下がっている訳ですから、コンロッドの回転で油面をかきあげる油が少なくなり、ピストン内側の穴を通してピストンリングにオイルが正常に供給出来なくなります。

結果、シリンダーとの間で高温が続き、スラッジがその周辺に出来リングの固着が起きます。
この固着は分解して溶解液につけるだけでは直ぐには解決しない位で、手で回したりして動くようにする程のしつこさです。おそらくオイル減りで悩んでいるようなので、この手当て以降今度は白煙で悩むことになるでしょう。

フラッシングごときでは、大量に溜まったヘッドのカーボンや、リングの固まったスラッジを完全にはとれない。オイルでないフラッシングを長期間回せば、全部取る前に、エンジンが逝ってしまいかねない。

車に未練があるのでしたら、エンジンに未練なし=リビルトエンジンへの交換がベストです。

費用との効果が心配でしたら、自身で行なう作業が安いです。

シリンダーボーリング1本7,000円X3
ピストンリング セット  10,000円
ガスケットセット アバウト 10,000円位(個別に買うより結果必要になるので安い)
Tベルト及びテンショナー 社外7,000円程。
以上の合計より少しは出費あり。

それより、補償のあるオークションエンジンをそのまま載せ換える。

2万5千〜3万5千円。
これが一番安いかな。


Re: はじめまして! - YF 2009/08/19(Wed) 21:48 No.485
災難でしたね。
お手持ちのような過年式車の場合、標準で規定されている
オイル交換のサイクルを短くするのが
トラブル防止につながるということは、よく言われています。
5000キロ、といわれたら3500キロか4000キロごとに交換する。
S200系では1万キロがマニュアルですが、ディーラーではその半分を
担当者に推奨されました。
フィルタもオイル交換2回につき1度は交換する。
ガスケットの交換はやっておくべきでしょうから、その際、
同時にエンジン内部の清掃を依頼してもよろしいでしょう。
私が前に乗っていたS80でも、ターボの作動試験まで含め
数千円しかかからなかったです。

リビルトエンジンを作っている業者に、持ち込んでみるのも
方法かもしれません。検索してみましょう。


無題 投稿者:キムチ 投稿日:2009/08/15(Sat) 22:10 No.476   
いなきちさん、クロちゃんさん
返事ありがとうどざいました。
そうですね何をやるにも予習が必要ですね。

Re: 無題 - いなきち 2009/08/18(Tue) 06:01 No.480
キムチさん
一回やれば要領がわかるので是非がんばってください。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -