1164899
アトレークラブ 質問掲示板
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル

コメント
  質問時は年式 形式 グレード名 ATorMT 2WDor4WDを書いてください。

参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

エンジンの互換性 投稿者:ミル 投稿日:2011/08/10(Wed) 08:44 No.1749   
みなさま、はじめまして。
H8年S100VのEF−ZS搭載車に乗っていますが、最近エンジンからガラガラと音が出始めました。音の出かたが変で、アイドル時や高回転で出るとかではなくて中域で出るのです。それもアクセルの動きに反応して出たり消えたりするのです。先日タイベル、テンショナー、WP、クランクプーリー等を新品に交換しましたが状態は変わりません。ACコンプレッサーやオルタからは音は出ておらず、困っております。最悪エンジンの交換を考えていますが、EF−GSとの互換性はあるのでしょうか?シリンダーヘッド等の入れ替えなどまで考えてもGSエンジンの腰下の使用での換装は不可能でしょうか?
分かる範囲で結構ですのでお知恵を頂けましたら幸いです。宜しくお願いします。

Re: エンジンの互換性 - DVVT 2011/08/11(Thu) 15:46 No.1751
よく似た話
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1057128485


Re: エンジンの互換性 - しろう 2011/08/12(Fri) 04:56 No.1752
はじめまして
>H8年S100VのEF−ZS搭載車に乗っていますが‥

その車に始めから載っていたエンジンですか?

>先日タイベル、テンショナー、WP、クランクプーリー等を新品に交換しました‥

交換前から音は出ていたのか、交換後に音が大きくなったのか?

音が出て来る中域は、出ていない低・高域の感じとの加速感やトルク感は、どのように感じますか?


Re: エンジンの互換性 - ミル 2011/08/13(Sat) 08:06 No.1753
>DVTTさん
よく似た感じですね。
文面ではなかなか状況を説明しきれないのが難しいですね。

>しろうさん
コーションプレートに記載されていますのではじめから載っていたようです。
説明が足りなかったのですがアイドル時にキュルキュル音も出ていたのでクランクプーリーを外したらダンパーゴムの劣化を発見し交換しました。クランクプーリーを外したついでにWP、タイベル等も交換した次第です。
ガラガラ音は交換以前より出ており交換後も変化ありません。
現在走行98000キロですが、70000キロでタイベルを交換してありましたがテンショナーは交換してあるのか不明だったので今回交換しました。これらの交換でアイドル時のキュルキュル音は解消されました。アイドル時に至っては変な振動なども無くとても静かです。
ガラガラ音が出ているときも加速感やトルク感に変化は無く、音が無ければ元気が良いエンジンのような感じなんです。特別燃費も悪くなくオイルの減りも無く、白煙などを吹くことも無いのです。


Re: エンジンの互換性 - しろう 2011/08/13(Sat) 17:35 No.1754
>ミル さん御返答ありがとうございます。
DOHCと私のSOHC、EF−VSの違いで、参考にならないかもしれませんが、18万キロ走った調子の良いエンジンです。圧縮低下で回転でかせぐ状態の為にボーリングしてオーバーサイズにして載せ戻しました。

中域での音が少し気になっていまして、少し振動を伴うのですが、吹き上がりの感覚はちょっともたつく感。トルクはその間も有りで、アクセルを踏み込めばそれなりについてきてます。ヘッド分解バルブシール等の交換もやりました。最終車に載せてから、タペット調整で、数度やり直し、これ位でと中途半端に収めたのが、その原因ではないだろうかと今は思ってます。時間あって季節が良くなったら再調整をやる予定です。
問題のエンジンは、自動調整かとおもいますが、症状が良く似ているので。
振動と音はその当りの磨耗から来る問題ではないかと思い
もし問題が解決したら参考に致したく、報告宜しくお願いします。


Re: エンジンの互換性 - 通りすがり 2011/10/25(Tue) 20:56 No.1795
クランクの小メタルの可能性があります。


診断コネクタ 投稿者:木人 投稿日:2011/08/06(Sat) 18:34 No.1746   
H13年式S230Gアトレーワゴンツーリングターボ 5MT 4WD ABS有に乗っています。
燃費情報などが表示できるユピテルのレーダー探知機GWR51sdとオプションのアダプタを購入しました。
適合表では、H12年式以降のS220,230が適合となっており、コネクタも有るのですが、接続しても電源が入りません。
アダプタにもソフトウェアが入っているということで、メーカー修理センターで書き換えと動作確認をしたのですが変わりはありませんでした。

もしかして同じ型式でも装備やオプションの有無などによって診断コネクタの仕様が違っているのでしょうか。

何か情報をご存知の方がおられましたらご教示ください。

Re: 診断コネクタ - hide 2011/08/08(Mon) 20:43 No.1747
ひょっとしたらメーカーの記載ミスかもしれません。
H13年のモデルは診断コネクター取り付けのタコメーターなどは動作しないものが多いです。H15年以降はコネクターの診断信号が変わって診断コネクターで繋がるメーター類はほとんど使用可能に変わっています。
うちもH13年のS230GでPivotX3Rを繋いでみましたが全く反応せず、H15年の軽トラS210Pの繋いだら動作しました。Pivotの場合両方とも適合の項目ではありませんでした。
他の車(適合の)で試してみるといいのですが


Re: 診断コネクタ - 木人 2011/08/08(Mon) 21:13 No.1748
>hideさん
ありがとうございます。
他社の適合を見るとH14.1〜となっている製品ばかりなのでおそらくそうなのかなと。
記載ミスで実は適合外の可能性が高いですね。
診断用の信号の違いなどをディーラーに問合せ中なので何かわかりましたら報告させていただきます。


Re: 診断コネクタ - 木人 2011/08/11(Thu) 00:22 No.1750
先ほどユピテルの適合表を見たところ、8月9日付で、H14.1〜と改訂されてしまっておりました・・・


フロントパイプの前期・後期の互... 投稿者:ハツダイ 投稿日:2011/08/01(Mon) 15:35 No.1743   
みなさま、はじめまして。
当方、13年式のアトレー7CXスポーティ(TA-S221G)に乗っております。
先日、フロントパイプ(ダイハツの名称的にはエキゾーストパイプ?触媒の付いているパイプです)が、
サビにより折れてしまいました。
オークションで同パイプを購入しようと思っているのですが、調べたところ前期と後期で品番が変わっているようで、自分のアトレー7は前期になります。

前期と後期のパイプの見た目の違いは、前期はパイプの途中に触媒1つが一体になっていますが、
後期は触媒の前にサブタイコのような脹らみがあります。
その他でパイプ直径やフランジ部の違いはあるのでしょうか?

オークションには後期のパイプの方が多く出品されている(というより前期用が無かった)ので、
前期にも後期のパイプが取り付け可能であれば、後期用を購入しようと考えております。

もし、試された方やお分かりになられる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

S83Vのパワステコンピュータ 投稿者:青龍 投稿日:2011/08/01(Mon) 05:48 No.1742   
はじめまして。
H4年式のアトレークルーズターボS83V(S83V-458162)4WDに乗っています。
パワステのコンピュータですが、S83V用はPN;89650-87501-000ですが、S82V用(PN;89650-87502D)は適合(動作が可能か)しますでしょうか?。
中古でS83V用を探しておりますが、なかなか見つからず困っております。
ご存じの方おられましたら、よろしくお願いいたします。

Re: S83Vのパワステコンピュータ - まろ 2011/08/04(Thu) 08:56 No.1744
青龍さん はじめまして。
中々レスつかないので、見かねてコンピューター嫌いでこの車種を選んだ私ですので、あてにならないアドバイスですが、参考になれば・・・・。

まず、簡単にデーラーに聞けば教えてもらえますよ。
それをやらないのでは、その前の前提である交換すべき状態の根拠は何処から出ましたかの説明が必要です。速度感応型電動パワーステアリングの場合、スピードメーターからの信号の断線等からも働かないのです。確かな結果であれば、次の考えとして

>S82V用(PN;89650-87502D)は適合(動作が可能か)しますでしょうか?。

と有りますよね。という事は、S82Vには89650-87502Dが使用されているわけですよね。
今ヤフオクに、118941 S130V アトレー パワステコンピューター 89650-87502Dが出品されていますが、勿論知ってられるとは思いますが、S130Vは3代目の四駆で、S82Vは2代目の2駆ですから、二駆・四駆は関係なく、更に2代目からみて未来に引き継がれ変更されてないわけです。
S83Vは四駆で同時代にS82Vが有るのであれば、コネクターそのものは、変更されていないと考えられます。品番の違いは、プログラムの変更が有るのではと考えられます。ピン、コネクターの数は写真では出品者は不親切で見比べ難いのですが、形状が数的には同じに見えます。
デーラーのカウンターで車検証を見せて、S82V用(PN;89650-87502D)は使えますか?と聞いてください。ダイハツ車に乗っているものには、充分な情報のサービスはしてくれますよ!。私もその様にしています。ただし、たまには部品を買って良好な関係は保っています。


Re: S83Vのパワステコンピュータ - 青龍 2011/08/04(Thu) 22:07 No.1745
まろさん
ありがとうございました。大変参考になります。
一度ディーラーで聞いてみます。以前私も感じたのですが、ダイハツのディーラーはすごく対応がよく、細かな部品の注文も気軽に受けてくれました。
すごく愛着のある車なので、なんとか直して乗っていきたいとおもいます。


3AT→4AT ミッション換装 投稿者:S210 投稿日:2011/07/29(Fri) 00:33 No.1741   
はじめまして。
アトレーではなくハイゼットの事なので恐縮ですが…
13年式S210に乗っている者です。
想像以上に3ATのフィーリングがキツくて、買い換えも検討していましたが、ミッション特性以外は気に入っておりますので、どうにか4ATのミッションに換装が出来ないかと思っておりました。

こちらのサイトの別板で書いていらっしゃる方もおられましたが、ほぼポン付けで換装できるとことで少し、安心しております。

換装そのものはプロに任せるとして、実際、4ATにした場合(する場合)、何か気をつけた方がいい部分はありますでしょうか。

どうにかして、快適な4AT化を望んでおります。
諸先輩方、どうぞご指導ご指南よろしくお願いします。



17年300系カスタムターボのテー... 投稿者:djk1130 投稿日:2011/07/17(Sun) 12:14 No.1730   
すみません!無知で。。
調べたら300系?だと思います。
買ったばっかりの頃の写真がありました。
雪まみれですみません、コレです!
よろしくお願いします。


Re: 17年300系カスタムターボの... - ぱんぷきん 2011/07/17(Sun) 17:56 No.1731
これでしたら引っ張るだけのように見えますが?


Re: 17年300系カスタムターボの... - djk1130 2011/07/17(Sun) 22:40 No.1732
ぱんぷきんさん、わざわざ図面まで掲載していただいて親切にありがとうございます。

そうですね。おっしゃられる通り、片側はネジですがもう一方はひっぱるだけに見えますね。

今、夜なんで明日の昼、チャレンジしてみます。

この図面はどこかに売っているのですか?
もし、よろしければ抜粋先を教えていただけると助かります。

また、結果ご報告します。

本当にありがとうございました。


Re: 17年300系カスタムターボの... - djk1130 2011/07/18(Mon) 23:30 No.1734
今日、昼間、テールランプ、ぱんぷきんさんの図に通りでした。
けっこう力は必要でしたが、パカッと外れました。

ただ、また新たな疑問なんですが電球はどれも見た感じ切れていませんでした。

接触が悪いのかと思い、いったん外して、また付け直したら全部正常に点灯しました。

こんなこともあるんですね。

これ、ショップで修理してもらっていたら絶対有料ですね。

やっぱり自分でできることはやってみていい教訓になりました。


Re: 17年300系カスタムターボの... - ぱんぷきん 2011/07/19(Tue) 18:10 No.1736
無事に解決できたようでよかったです。画像はダイハツCDパーツカタログからです。ヤフオクで入手できます。

ライデンさん、はじめまして、横レス申し訳ありません。急
いだほうが良いかと思い、レスを待たずに投稿してしまいました。今後とも宜しくお願い致します。


Re: 17年300系カスタムターボの... - らいでん 2011/07/19(Tue) 20:20 No.1737
>ぱんぷきんさん
300系だったら判らなかったので、結果okです

>djk113さん
球、振ってみました? 接触不良はあると言えばありますね

パーツカタログ、電気系統図、200系なら持ってるのですがw


見るな - ありません 2011/12/21(Wed) 01:49 No.1886 ホームページ
アルバイトはじめました(*´ω`)♂ ttp://e29.mobi/

17年カスタムターボのテールラン... 投稿者:djk1130 投稿日:2011/07/16(Sat) 09:17 No.1728   
17年カスタムターボ4WDの中古を買って半年くらい経過しました。

テールのストップランプの玉切れが起きたのですが自分で交換することはできますか?

また、テールレンズのはずし方がいまいちわかりません。
ネジ1本露出してるのでねじってはずしましたが片側がなんかにひっかっかってはずれません。

ご存知の方、よろしくお願いします。

Re: 17年カスタムターボのテール... - ライデン 2011/07/17(Sun) 02:17 No.1729
17年式だと200系なのか300系なのか判りません

球交換は簡単な部類かと思います


Re: 17年カスタムターボのテール... - djk1130 2011/07/17(Sun) 22:45 No.1733
ライデンさん、ありがとうございます。別の方から聞いたのでちょっと挑戦してみます。ご心配かけてすみません。
ありがとうございました。

まったく無知なので今後、また何かわからないことがありましたらお助けいただければと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


Re: 17年カスタムターボのテール... - ぱんぷきん 2011/07/19(Tue) 18:02 No.1735
ライデンさん、はじめまして、横レス申し訳ありません。急いだほうが良いかと思い、レスを待たずに投稿してしまいました。今後とも宜しくお願い致します。


無題 投稿者:osm 投稿日:2011/07/12(Tue) 09:14 No.1724   
皆さん初めまして
ハイゼットトラック 
成13年 S210P エクストラ 5MT 4WD に乗っています
走行中力が抜けた感じがして軽くアクセルを踏み込むと回転が上がらず、ノッキングしながら減速します。
その状態でクラッチを切り空ぶかしをすると普通に回りますが、クラッチを繋ぐと同じ症状が出ます。
1度エンジンを切り再始動すると普通に走りますが、しばらくすると同じ症状が出ます。
エンジンは普通かかります、アイドリングも安定しています異音も聞こえません。
MTからの異音も聞こえません。
プラグは去年交換しました。
イグニッションコイルもほかの物(中古品)と交換しましたが症状は出ます。
何が原因かわかりません。
皆さんのお知恵お借りしようと投稿しました、乱筆乱文ですいません。
宜しくお願い致します。

Re: 無題 - osm 2011/07/12(Tue) 09:22 No.1725
すいません、エンジンはEF-VEです
宜しくお願いします。


Re: 無題 - YF 2011/07/12(Tue) 22:23 No.1726
症状が出るときにエンジンが息をつくような感じがあれば
配線(ワイヤーハーネス)かも。
文面からはうかがい知れませんが
スロットルボディ、メインジェット、アクセルワイヤー、はてはEFIまで
すべてうたぐってみたほうが。
年式から、燃料フィルタ、エアフィルタ、ガスケットなどは、故障でなくても交換を考える余地ありです。
ダイハツ系の工場へ入れたほうがよろしいかと思います。



Re: 無題 - osm 2011/07/12(Tue) 22:56 No.1727
YFさん返信有難う御座います。
暫らく乗っていなかったので色々不具合が出てきます。
去年の暮れですが、エンジンをかけるとアイドリングが安定せずに止まってしまう事がありましたが、クランクセンサーの接点不良でした。
今回の症状は、走り出して30〜40分位で症状がでます。
もう少しいじってみて、駄目なら工場のお世話になろうと思います。


Re: 無題 - お魚ミラL700S 2011/08/27(Sat) 20:58 No.1756
はじめまして!osmさん。
もしかしたら「エクストラ」で「EF-VE」ですと、VVTの可能性があります。放っておくとエンジン不動の原因になりかねますので、早めにディーラーへ行った方が良いかも?です。


Re: 無題 - YS 2011/12/08(Thu) 20:48 No.1856
初めて投稿させて頂きます。よろしくお願いいたします。

会社に社用車として100・200・300系ハイゼットがありますが、我が社用車の平成13年式V200クルーズ・EF−VE型も、osmさんと全く同じ症状が時々出ます。購入販社に相談しましたが、車に乗ってみて頂いても症状が出ないため、分からないままです。

失速・回転上がらない・ノッキング(カコッ、カコッ、パコッと音がします。)がおこります。特に登坂中や再加速時に起きる感じです。症状が出た後は、加速時に段付き感があり不快です。納車2〜3年目より症状が出ておりました。

100系のEF−GS車の方がスムーズ感やパワーフィーリングが良いですが、同僚の社用車なので交換してもらえません。VVTの可能性なのでしょうか。


リヤスライドドアについて 投稿者:まっつー 投稿日:2011/07/11(Mon) 19:02 No.1723   
H16年 S221 アトレー7に乗っている者です。
うちのアトレー7のリヤスライドドアを閉めると跳ね返されてしまい、何回か力ずくで閉めてやっと閉まります。整備工場でキャッチ等交換したのですが、ドアのズレが原因といわれ直りません。何か調整方法などご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。宜しくお願いします。

無題 投稿者:あきら 投稿日:2011/07/05(Tue) 09:31 No.1720   
ありがとうございます。
300系です。
ロックピン等も外しては見ました
ドアノブの外し方はわかりますか?

Re: 無題 - Tosizou 2011/07/08(Fri) 13:32 No.1721
遅くなりまして・・・
ドアノブの外し方ですが、まず良〜く見て下さい。
ソコまで外して見て分からない方だと外せても元に戻せない

可能性が有るのでココからは自己責任でお願いします。
各ヶ所のビス等を外すと内張は引っ張れば外れてドアノブは

ビス1本取れば裏にロッドが付いているだけです。ムリに
外さなくても内張の隙間を通せばロッドは外さなくても

内張は取れます。何れにせよ力ずくはNGです。あと新たに
スレ立てなくても過去に書き込みに返信できますよ!(^^ゞ


Re: 無題 - あきら 2011/07/11(Mon) 08:55 No.1722
Tosizouさんありがとうございました。
返事が遅くなりすみません…

やってみますね。
またわからないことがあれば、その時はよろしくお願いしますね。


お願いです、教えてください 投稿者:あきら 投稿日:2011/07/04(Mon) 08:39 No.1718   
私はS300系前期型に乗っています。

ここで質問です。
ドアの内張りを外そうと思うのですがネジを外しても
剥がれません。多分ピン等が付いているのかなと思うのですがわかりません。
すごく素人みたいな質問で申し訳ないですが
よろしくお願い致します。

Re: お願いです、教えてください - Tosizou 2011/07/04(Mon) 20:52 No.1719
初めまして、S300系ワゴンの方でしょうか?
ドコまで外されて見たか分かりませんが・・・
ドアのロックピンと窓枠内側のゴムは外しました?



ハイゼットS80V キャブレタート... 投稿者:QOO 投稿日:2011/06/30(Thu) 01:05 No.1711   
こんばんは、初めて質問させていただきます。
かなり古いのですが、平成3年製(多分)ハイゼットバンS80V MT2WDについてお伺いします。

購入後7年くらいは毎日のように使用していましたが、そのうち使わなくなり暫く野ざらしでした。たまにはエンジンを掛けていましたが、12、3年前から始動後のアイドリングがオートチョークが効いたままの状態のようなかんじです。回転計がないのではっきりとはわかりませんが、多分1200回転前後かと思います。
デーラーに相談しましたが、キャブ交換とのことでした。
あまりお金を掛けたくないので何とかならないものかと書き込みをさせて頂きました。
もしオートチョークが問題としたときに調整は出来るものでしょうか。
キャブと取り外したときの下側の画像です。


Re: ハイゼットS80V キャブレタ... - QOO 2011/06/30(Thu) 01:12 No.1712
2.キャブの上面です。


Re: ハイゼットS80V キャブレタ... - まろ 2011/06/30(Thu) 09:33 No.1713
長期野ざらしの場合でも、たまにエンジンを掛けておられるので、フロートやジェットのタールの蓄積が少しはあると思いますが、エンジンがかって要るので、使い続けることや、キャブクリーナー・燃料系クリーナー等で徐々に改善していくでしょう。
起動しないのであれば、OHで問題は解決するのですが、この問題とはおそらく長期の地面からの湿度やオイル系の劣化と錆びで、リンク部分が動きずらくなっていると想像します。稀にチョークの壊れもありますが。写真1の右側にアクセルを司っている部分の支点付近にオートチョークの機械的なメカニズムが集中しているその付近に、できるだけサラサラでないスプレー(少し油脂が残る)防錆入りの浸透潤滑スプレーを吹き、少し手で動かしてみては如何でしょうか。

写真左に円盤状の物が映ってますその根元にシャフトで伝達されて連動してます部分にも掛けてください。
円盤状のものは、エンジンが掛ったら、一度動いて徐々に元に戻ります。
エンジンをかける瞬間に先ず観察して掛けて動いて元に戻り切るのに、何秒掛るのか測ってください。完全に戻りきらない場合は、これが邪魔していると思われます
自動チョーク周りの稼動部分の錆びやスムースでない稼動が邪魔しているか、負圧を利用した調整が出来ていないかだと思います(ホースに亀裂又はダイアフラムや本体の不具合)。

では、簡単な方法の順でチェック
1、スプレー噴射後 時間をあけ乗って改善されなければ、

2、キャブの上にアイドル調整ネジが見えますが、一度右に軽く行き止まるまで締め、3回転半程左へ戻してエンジンを掛ける。
エンジンが落ち着く(暖気終了後)そのネジをどちらかに回して、エンジン音を聞きながら、気に入った安定的なアイドリングを探って回転数を落ち着かせる。

使っているうちに垢が取れて、また、コンディションが変ると思うが、通路がかいぜんされると思って長い放置の代償?、つうか落ち着くまでこまめに調整で付き合ってください。


Re: ハイゼットS80V キャブレタ... - QOO 2011/06/30(Thu) 23:45 No.1714
まろさん、早速のアドバイス有難うございます。
2、の簡単なチェック項にアイドル調整ネジとありますが、キャブ上面図の円筒形の赤い部品の右下辺りには大きいネジと少し小ぶりなネジが写っています。この二つは円盤から出ている足にリンクしているようですが、片方のネジを調整した時のもう片方はいかがすれば良いですか。

それから、オートチョークの件ですがこのタイプはワックス方といわれるものですか。バイメタルなんて物もあるようですが。また、オートチョークが機能しないようにする事は出来るものでしょうか。

よろしくお願いします。




Re: ハイゼットS80V キャブレタ... - まろ 2011/07/01(Fri) 05:17 No.1715
私のコレクションS81Pキャブを見ながら質問順に答えます。
キャブの上面には3つのアジャストネジが有りますが、中央のネジがアイドリングです。長期保存前に正常であれば右側2つはさわる必要はありません。
円盤状の足は、エンジンが掛り負荷を感じたら、引きあがる構造のようです。始動時も急激な負荷が掛るので引きあがると思われます。手元のキャブを見るとストッパーからアジャスとボルトの先端は、両方共ストッパーから離れている状態になっています。(円盤状のテストは、外して足を押し込み、ホースの口を塞いで戻らず、ホースの口を離せば戻るのが正常です)

メタルではなく、ワックスです。
ワックスの延びていく下に調整ネジが着いています。
ボルトにマイナスの切り欠きがついて、ナットでロックするタイプのものです。
キャブを組立てで調整されているもので、さわらないように黄色のペンキチェックされていると思うのですが、最終どうにもならないならなんですが、こんなやり取りの知識に於いては、触らないほうが良いとおもいます。

元々酷使され、汚れにも、あらゆる悪条件でも複雑なバランスをこなし稼動するように設計されていますので、使いつづけている間は、問題が起こらないのですが、長期に動かさないと色々な面倒が蓄積します。機械とはそういうものです。
1200程の回転との事で、混合比、とりわけエアーのバランスが悪くなっているだけだと思います。
関連するリンク部分がスムーズに動くように、それが担保された後は、アイドリングを調整するだけで解決すると思います。

このキャブは単純につき、その気で加工技術さえあれば、手動加工は出切ると思います。昔のチョークレバー構造のように、押し引きのできるアウター付きピアノ線があれば、ストッパーボルトを取った穴を利用して引き押しのできる止め方をすればよいでしょう。

今回の件では、そんな事を考えず、キャブレターのクリーナーを使い、また、燃料経路の改善できると言う添加剤を1回ぐらい使って、たまにアイドルを調整し、500〜1000kmほど走れば元に戻ると思います。


Re: ハイゼットS80V キャブレタ... - QOO 2011/07/01(Fri) 22:48 No.1717
まろさん、色々とご教示有難うございます。

余計なことは考えず取り合えず潤滑スプレーをかけて乗ってみることにします。


見ちゃだめ - 私だ 2012/03/11(Sun) 22:35 No.1989 ホームページ
>>楽に稼げるアルバイトの件。情報載せておきますd(´∀`*)グッ◎ ttp://mbtu.net

筑V舗ン 投稿者:kyoma 投稿日:2011/06/27(Mon) 21:31 No.1708   
はじめまして。
ハイゼットデッキバンの購入を検討しています。
荷台にシートを付けたいのですが、荷物フックがないようなので、難しいかなと思ってます。
現物が来てからテント屋等に、持ち込めば何とかなるかなとも思いますが、他に何か良いもの(トノカバー)があれば教えてください。

Re: 筑・舗ン - Tosizou 2011/06/28(Tue) 20:16 No.1709
初めまして、シートの件ですが・・・たぶん純正でOPで
用意されてるんじゃないかな?ウチの近くでデッキバンに
キャリヤ&シートを装着したクルマを良く見ます。現行型です。


Re: 筑・舗ン - ぴのこ 2011/06/29(Wed) 08:47 No.1710
現行型(3ATですが)デッキバンを所有しています。
純正OPでもカバーは無かったと思います。なんといっても取り付けするフックがありませんから。

自分で取り付け部分を考えてシートをオーダーするしかないと思います。
いずれにせよ、雨水を荷台に流れ込ませないようにするのは難しい構造だと思いますよ。


Re: 筑・舗ン - kyoma 2011/07/01(Fri) 22:07 No.1716
早速の返答ありがとうございます。
純正では設定は無いようですので、やはり業者さんを探して、お願いしてみます。
良いのが出来たら、又報告します。


マフラーが・・・ 投稿者:work_e 投稿日:2011/06/14(Tue) 23:25 No.1703   
初めてお邪魔いたします。
昨年購入したH11年式のS230Vカスタムターボ/MTに乗っている者です。
本日車検に出したところ、マフラーが錆び錆びのボロボロでパテ補修程度ではどうにもならないとの診断を受けました。
なんでもこの型はエキマニの後ろから出口まで一体になっているそうで、純正品を購入すると76,000円もすると言われ、目の前が真っ暗になっております。
そんなに高額を払うのも嫌ですし、万が一こんな金額を払ってか細い出口の純正品を買うのもしゃくなので、社外品の購入も検討していますが、この年式に対応するマフラーを販売しているマフラーってもうないのでしょうか?
オクなどで探すと前期用だと保安基準に適合していない物しかありません。
何か妙案を教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。

Re: マフラーが・・・ - ひの(YOU)@管理人 2011/06/15(Wed) 21:56 No.1704
純正マフラーは触媒一体型ですので、社外品は触媒がなく車検非対応のものしか存在しません。
(車検対応に純正と組み合わせた加工品が稀に存在しますが中古が殆どだと思います)

マフラーの触媒部分が大丈夫であればマフラーのタイコ部分の前で切って、触媒から後ろで繋ぐタイプの補修マフラーが出ています。こちらであれば触媒の価格を引いた分安くなりますが、前半分が使えない場合はこの方法は無理となります
 


Re: マフラーが・・・ - ライデン 2011/06/16(Thu) 00:24 No.1705
210Vですが、塩害の強い地域に住んでるので
過去3回マフラー交換しております
タイコから後ろが弱くて、毎回、腐れて無くなってしまいます

で、200系の中古って中々ないので、ヤフオクでアトレー用を買って着けております。

前期型なら、NAであればハイゼットのでも適合したりします
後期型でも、管理人さんの方式で着きます、というか、今後期のアトレーマフラーが着いてます。
純正同等品なら15000円程度で売ってますよ


Re: マフラーが・・・ - work_e 2011/06/16(Thu) 22:30 No.1707
ひの(YOU)@管理人さん、ライデンさん、ありがとうございます。
私もいろいろと調べてみましたが、補修用マフラーを製造している大手3社には、230VのNA用はあってもターボ用は無い事がわかりました。
ただひの(YOU)@管理人さんが仰る通り、ダイハツ純正で補修用にタイコの直前から出口までの物がありましたので、そちらを購入することにいたしました。
それでも1本丸ごと買うことを思えば、約半額で済ませることができました。
丁寧なアドバイスをいただき、誠にありがとうございました。


H12年アトレーターボ 投稿者:活くん 投稿日:2011/06/09(Thu) 23:40 No.1699   
S200系のアトレーのターボエンジンEFですが(AT)80kmぐらいで走行中そこからアクセルを全開に踏むと燃料カットが掛っているような感じで吹けませんそのような症状の車両を3台ほど見ています。何がおかしいのか?解るかたお願いします。

Re: H12年アトレーターボ - YF 2011/06/12(Sun) 06:54 No.1701
80kmなわけですから、単にキックダウンしないだけかなと思いますが。
オーバーレブに注意して、その状態で1速落とすか
O/Dをカットするかして試してみれば。
あとは念のため、コンピュータ、EFI方面のチェックを。
こちらは220系のMT、アトレーツーリングターボですが
特にその速度域でスロットルが反応しなくなることはありません。
なお、135km/hでスピードリミッターがかかります。


Re: H12年アトレーターボ - TWINS_PaPa 2011/09/30(Fri) 22:14 No.1771
もう解決したと思われますが、自分のアトレーエアロビレットターボ2WDの16年式ですが1年前位に高速道路で料金所を通過して再加速した時にボボボボっと加速しが鈍くなりました。どうもブーストは掛かると加速不良になってしまいました。なのでブーストを掛けずにとりあえず目的地まで走行しました。原因はプラグでした。プラグを新品にして問題なく走行し帰宅できました。その後、エンジンチェックランプが点灯したためディーラーにてチェックしてもらった所O2センサー不良のエラーコードと分かりました。エラーコードを消去し原因は加速不良による未燃焼ガスが発生した為との事でした。現在は問題なく走行しています。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -